このページの本文へ

隠岐広域連合立 隠岐病院 ホーム

電話08512-2-1356

外来受付時間
午前8時00分〜11時00分
休診日
土曜・日曜・祝祭日・年末年始

Menu

このページの位置: ホーム > スタッフブログ > 7ページ目

スタッフブログ人情の島より、こんにちは!

民謡(しげさ節)で「人情の島」とも謡われる「隠岐の島」。 このブログは、離島・へき地という条件ではありますが、毎日、明るく楽しくをモットーに日々勤務している私たちの日常をお届けいたします。

第27回隠岐の島ICLSコース開催

5月28日(日)第27回隠岐の島ICLSコース(救急医療講習会)を当院で開催しました。

受講生だけでなく、スタッフも学びの多かった1日でした。






久しぶりのしげさ祭り

5月13日(土)、四年ぶりにしげさまつりが開催されました。

隠岐病院は隠岐広域連合の一員として、隠岐消防や広域連合事務局とともにしげさ踊りパレードに参加してきました。

 

数日前から天気は雨の予報が出ており、無事に開催できるか不安ではありましたが、日頃の行いがよかったのか、本番が終了するまではどうにか雨が降ることなく終わることができました。

 

いっぱい踊った後は、お待ちかねの懇親会。

食べて、飲んで、ビンゴゲームに一喜一憂して、楽しい時間でした。

 

続・今年も別れの季節がやってきました

引き続き先生方の離島の様子を報告します。

 

まずは3月24日 総合診療科 吉村先生

 

3月25日 歯科口腔外科 高橋先生

 

3月26日 産婦人科 福島先生、総合診療科 福島先生、森江先生、坂根先生

 

3月27日 毎週1回皮膚科外来のために16年間フェリーで通っていただいた吉田先生。

 

また逢う日まで

今年も別れの季節がやってきました

先週から別の病院へ異動される先生方の離島が始まりました。

初日、3月16日は雨となった為、残念ながら紙テープの見送りができず。

翌、3月17日は紙テープをなびかせて見送ることができました。

なお、隠岐汽船のInstagramではこの時の動画が見られます。

駐車場の片隅で

この汚い雪の山、

実は先月25日の大雪で駐車場に積もった雪をブルドーザーで積み上げたものなんです。

もうすぐ一か月経つのにまだ溶け残っている…例年なら2週間もすればきれいになくなっているのに…積雪のすごさとか、雪が解けないような寒さとかがよくわかります。

 

このページの先頭へ